夏休みと言えば自由研究!
テーマがすでに決まっている方もいれば、中々決まらずにお困りの方もいるのではないでしょうか?
ということで今回は、小・中学生の皆様に夏休みの自由研究テーマのネタとして「モアイにまつわる謎5選」をご紹介いたします!
テーマがなかなか決まらない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
自由研究テーマ1「モアイ像にまつわる謎」
いくつになってもロマンを感じるモアイの謎。
大人から子供まで楽しめるので、自由研究のネタにはうってつけです!
当サイトではモアイ像にまつわる謎について、2つの記事で詳しく解説しております。
自由研究テーマ2「モアイ像の胴体にまつわる謎」
モアイ像にちなんだマニアックなテーマとして、地中に隠された胴体についての謎があります。
インパクトの強い題材なので研究テーマにすれば注目されること間違いありません!
自由研究テーマ3「イースター島にまつわる7つの謎」
謎が多いのはモアイだけではありません!
モアイ像があるイースター島もミステリーだらけの場所です!!
文章では物足りない方は、自由研究のついでにイースター島を訪れてみては?
旅費が高いのがネックですが…
自由研究テーマ4「全国に点在するモアイスポットの謎」
モアイ像があるのはイースター島だけではない?
実は日本にも、数か所にモアイ像が点在しております。
全国モアイマップを作りながら、ご当地のモアイ像について特徴や魅力を解説したら楽しそうですよね┃━┏┃♪
自由研究テーマ5「モアイ像と震災復興の関わりについて」
テーマ4でお伝えした通り、日本の数か所にモアイ像が点在しているわけですが。
その中でも、宮城県南三陸町にあるものは本物のモアイ像です。
実はこのモアイ像、2012年にイースター島から南三陸町に贈呈されたもので、贈呈の背景には東日本大震災が関係しております。
震災復興とモアイ像、この2つの関わりを解明しながら東日本大震災の教訓をレポートにしていただけると幸いです。
自由研究の進め方・まとめ方の6ステップ
以上、モアイ像の謎にまつわるテーマを紹介させていただきました。
ここからは、テーマのまとめ方についても簡単にお伝えさせていただきます。
ステップ1:テーマとタイトルを決める
分かりやすい興味を引くようなタイトルを決めましょう。
タイトルとは別に、研究についての結果や読者への問いかけをキャッチコピーにしてまとめると伝わりやすくなります。
例:
タイトル「モアイ像に隠された10の謎を徹底解明」
キャッチコピー「モアイを調べると地球の未来が見えてくる?」
ステップ2:研究の目的・背景・動機を書く
なぜ、このテーマを選んだのか。
テーマに関する目的や背景、動機などを書いておくと読者の興味を惹きやすくなります。
ステップ3:研究前に感じたことや仮説を書く
研究前に感じていたこと、テーマに関する仮設などを書いておき最後の結論に繋げていきましょう。
ステップ4:具体的な研究方法を示す
「調査媒体」、「調査方法」、「調査ステップ」「期間」、「使用した道具」など。
研究方法を箇条書きにしておくと、具体的にどうやって調べたのか読み手が分かりやすくなります。
ステップ5:いざ研究内容を披露
研究した内容をまとめて解説していきます。
何章かに分けて解説していくとまとめやすいですし、読み手も分かりやすくなります。
ステップ6:結果と考察をまとめる
研究の結果と、結果へ対する自分の感想や考察をまとめて締めくくりましょう。
ステップ2の仮説と比較すると、「なるほど!」と感じてもらいやすくなりますよ。
ぜひ「お、おもしれー!!」と思ってもらうような研究レポートを作ってくださいね!
[myphp file=”point-end”]
親御さんも一緒に自由研究を楽しみましょう!
モアイにまつわる謎は、子供だけでなく大人にも楽しめるテーマ。
「子供の自由研究だから…」なんて寂しいこと言わずに、この際、一緒に研究するくらいの気持ちでお子様の研究を手伝ってあげてくださいね!
最後に、独自の研究内容を織り交ぜよう!
テーマが決まらず、ズルズルと最後まで伸ばしちゃいがちな方は今回の記事を参考に研究を進めてみてくださいね!
ただし丸パクリはNG!
独自の研究内容を織り交ぜていきましょう┃━┏┃!!
自由研究のテーマをお探しなら、コチラの記事もオススメです▼